Home
新着情報
黄金の箱の中
美を求めて
サイト内検索
About this site
Topics
季節の話題
過去の話題
山歩き花の旅
山歩き花の旅
海外そぞろ歩き
Ballet
バレエを楽しむ
バレエビデオ
これ粘菌?
最近の話題
粘菌・科と属
Gallery
油絵海外:mk
油絵国内:mk
油絵他:mk
絵画他:nrk
デッサン画他
Cabinet
過去の話題一覧
今の季節の話題
これ、粘菌?
Home
⬆︎Top
これまでの季節の話題選一覧 "Topics on Nature"
年・季節
トピックス・キーワード
2024年
凍りついた雪の中で咲く節分草
、
真っ白な険しい峰々・茶臼山から
、
また白くなった飯縄山・地附山から
、
落ち葉がいっぱい和合城跡
、
雪をかぶって咲く節分草
、
春の妖精セリバオウレン
、
咲き出したしたオオミスミソウ
、
スプリング・エフェメラル
、
八王子山のカタクリ
、
オオミスミソウ
、
北アルプス山麓の早春の花々
、
桜の季節🌸
、
臥竜公園の桜
、
バイモ
、
むれ水芭蕉園
、
ヤマカガシ
、
チゴユリ
、
タニウツギ
、
アズマシロカネソウ
、
アカハラの鳴き声
、
ヤマウツボは寄生植物
、
乗り鉄・花の旅
、
軽井沢町の花・サクラソウ
、
黒姫高原の花々
、
シロシタホタルガの幼虫
、
グリーンローズ・一本木公園
2023-24年
煙棚びく浅間山
、
軽井沢の離山
、
寒波到来
、
コゲラ
、
シジュウカラ
、
ちぎれ雲
、
初登り・地附山
、
ツグミ・地附山
、
夕焼小焼のお寺
、
アトリ
、
竜ヶ池のマガモ🦆
、
ハシビロガモ
、
北鎌倉
、
地附山
、
2023年
オオムラサキホコリ・地附山
、
光るツヤエリホコリ
、
シロウツボホコリ
、
トウキョウダルマガエル・皆神山
、
異変ポプラの木・地附山
、
ナンバンギセル
、
日和田山と巾着田
、
きのこの季節
、
センブリ・地附山
、
ハツタケとアミタケ
、
ブナの黄葉・カヤの平
、
ベニテングタケ・地附山
、
大谷地湿原
、
紅葉・米子大瀑布
、
ブナの紅葉・黒岩山
、
最終日・地附山公園
、
リンゴ園・髻山
、
大展望・守屋山
2023年
中野のバラ祭り
、
ツノホコリ
、
神々しいブナの森
、
タマツノホコリ
、
ハダカコムラサキホコリ
、
クダホコリ
、
ムラサキホコリ
、
雨の後の地附山
、
苗名滝・妙高山麓
、
ミドリシジミ
、
コマメホコリ
、
ヒメザゼンソウの花と実
、
モウセンゴケ
、
オオバノトンボソウ
、
我が家に現れたホコリ
、
アミホコリ
、
池の平湿原・三方ヶ峰
、
マタタビ・鬼無里
、
マツノスミホコリ
、
ヘビヌカホコリの未熟子実体
、
希少な花たち:車山高原
、
オオバノトンボソウ
、
変化の速いホコリ
、
涼しい地附山
、
黄色なのにアオモジホコリ
、
ヤナギラン・志賀高原
、
クロクモソウ・赤倉清水
、
ルリモンハナバチ1
、
ルリモンハナバチ2
、
ルリモンハナバチ3
、
なぞの赤いもの
、
トンボ・戸隠高原
2023年
リュウキンカ・諏訪神社付近
、
春の北アルプスを撮り鉄(富山県)
、
飯綱高原のプラタナスの木
、
キウツボホコリ
、
セツブンソウ群生地
、
セリバオウレンの群生
、
三浦半島の二子山
、
カタクリ群生(旭山北山麓)
、
イカリソウ
、
開園地附山公園
、
チョウジザクラ・地附山
、
陣場平のバイモの花
、
美しいカエデの花々
、
美しいカエデの新緑
、
オオズキンカブリタケ
、
むれ水芭蕉園と丹霞郷
、
シデザクラ
、
水芭蕉・沼の原湿原
、
鹿の角
、
シデザクラ満開
、
ギンラン
、
満開!ナツグミの花
、
我が家のアゲハチョウ(春型)
、
コチャルメルソウ・霊仙寺山
、
オオルリ
、
トガクシショウマ、鏡池
、
濡れたサンカヨウ
、
マメホコリの登場
、
イナモリソウ・高尾山
、
謎のオレンジ色のもの
、
見るものいっぱい・葛山
、
2022-23年
真っ白な変形菌の未熟子実体
、
どんどん変化する変形菌
、
ムラサキホコリ
、
変化する変形菌のスライドショー
、
ジュラドロホコリ
、
カミノケホコリ属の一種か
、
ヤリカミノケホコリ
、
ハチノスケホコリ
、
キンチャケホコリ
、
ヤリカミノケホコリ
、
孫と登り納め・地附山
孫と元旦登山・地附山
雪景色を見に飯綱町へ
雪の中で暮らすホコリさんたち・茶臼山
秩父鉄道に乗って秩父の山へ・鐘撞堂山
ヤリカミノケホコリのその後・髻山
ヌカホコリ・斎場山
ルリホコリを探しに再び斎場山へ
久しぶりの裏山、大峰山・地附山
雪が積もっても大人気の地附山
地附山・展望と倒木観察
真っ白に輝く北アルプス・茶臼山から
梅の花とピアノコンサート
2022年
アカヤマドリ
、
ハラアカヤドリハキリバチ
、
ハツタケ
、
クロノボリリュウタケ
、
ヤマアカガエル
、
ススホコリ
、
軸が真っ黒な粘菌
、
マンネンタケ
、
ムラサキセンブリ・菅平
、
サワフタギの実・戸隠
、
ベニテングタケ・志賀高原
、
センブリ
、
臥竜山から北アルプス
、
3色の曼珠沙華
、
アミタケ
、
マメホコリ
、
銀メタ粘菌
、
網目状の変形体
、
紅葉の見頃・妙高笹ヶ峰
、
ベニテングタケ🍄・地附山
、
珍しい茗荷の赤い実
、
冷え込んだ長野市内
、
戸隠から山岳展望
、
茗荷の赤い実の味
、
秋のホコリさん大峰山
、
斎場山へホコリ探し
、
ハート型粘菌
、
ヘビヌカホコリ
、
ニセニュートンモジホコリ?
、
アカツブタケ
、
何んだろう?地附山
、
面白いキノコがたくさん
、
シカ目撃・地附山
、
タツナミソウ
2022年
ミツガシワ・沼の原湿原
、
シロシタホタルガの幼虫
、
アズマシロガネソウ,アラゲコベニチャワンタケ・袴岳
、
ハナニガナ・地附山
、
バラと電車
、
ナベクラザゼンソウ
、
モリアオガエル・戸隠
、
シャクジョウソウ・地附山
、
クロオビシロフタオ・地附山
、
ウメガサソウ・地附山
、
飯盛山と甘利山から
、
ヒメザゼンソウ・戸隠
、
カキラン・地附山
、
オニノヤガラ蕾・志賀高原
、
オニルリソウ・志賀高原
、
キキョウ・飯綱高原
、
オニノヤガラとニッコウキスゲ・志賀高原
、
キノコと粘菌・大峰山と地附山
、
アサギマダラ・池の平湿原と篭ノ登山
、
マツムシソウ・地附山
、
美味しいアンズタケ・地附山
、
ルリモンハナバチ・地附山
、
ルリモンハナバチ2・地附山
、
オオシラヒゲソウ・戸隠高原
、
フサタケ・茶臼山
2022年
福寿草・大塚古墳
、
冬鳥・ミヤマホウジロ
、
咲き出した戸倉の節分草
、
地附山のホオジロ
、
陣馬平のセリバオウレン
、
地附山のダンコウバイ
、
雪の残る髻山
、
河津桜
、
初春の地附山
、
ミスミソウ咲く大峰山
、
4月の雪とイワウチワ
、
早春の花咲く髻山
、
フラサバソウ
、
カタクリ・旭山北山麓群生地
、
ルリタテハ
、
森の杏と山寺廻り
、
満開のカタクリ
、
満開のカタクリ・髻山
、
満開の桜・城山公園
、
桜散る・往生寺公園
、
大峰山、地附山のショウジョウバカマなど
、
キアゲハとメジロ
、
イカリソウなど
、
水芭蕉園
、
井上山
、
チゴユリとショウジョウバカマの不定芽
、
イワカガミ・大峰山
、
クルマバソウ・頼朝山
、
袴岳と鴨ヶ嶽
、
ウスバサイシン
、
ツリバナ・旭山
、
ベニバナイチヤクソウ
、
コチャルメルソウ
、
ギンラン、ヒメコバンソウ
、
ツボスミレ
、
鴨ヶ嶽へ乗り鉄旅
、
透明なサンカヨウの花
、
ササバギンラン
、
矢筒山へ乗り鉄旅
、
2021-22年
真っ白な浅間山
、
12月の桜
、
キカラスウリの実
、
クコの実
、
ホトケノザが咲く
、
冬の山景色
、
イブの日の裏山・ヤドリギ
、
雪の地附山へ
、
年末寒波
、
元旦の戸隠
、
厳寒の長野市
、
厳寒の地附山へ
、
物見岩へ
、
物見岩へ
、
冬の登山道を歩く
、
黄色いヤドリギの実
、
大雪の地附山
、
日の出を待つイカル
、
茶臼山のジョウビタキ
、
カワラヒワの群れ
、
青空を求めて有明山と一重山へ
、
立春の日の野鳥
、
雪、雪、雪
、
春到来!松代の山の福寿草
、
朝の雪花
、
冬の鳥・ツグミ
、
豪雪の山・地附山
、
オオイヌノフグリと花蜂
、
2021年
キノコ・薬山
、
秋の戸隠の花々
、
キノコ・地附山
、
ツマグロヒョウモン、オクモミジハグマ
、
センブリ
、
若穂太郎山
、
戸隠越水の森
、
アサギマダラ
、
坂田山
、
ウメバチソウ
、
山栗拾い
、
オヤマボクチ
、
自然観察会・戸隠
、
赤石山・志賀高原
、
雪の戸隠山と鏡池
、
まさか!地附山の頂上にベンチが
、
紅葉の戸隠鏡池
、
裏山の紅葉
、
葛山の紅葉
、
アサギマダラ
、
裏山の紅葉も終盤
、
月食
、
自然の面白い造形
、
雪化粧した飯縄山
、
キイロテントウ
、
2021年
ウメガサソウの蕾
、
初夏の戸隠の花々
、
ガクウラジロヨウラク
、
コバイケイソウ・戸隠
、
ウメガサソウ
、
頂上は百花繚乱・瑪瑙山
、
梅雨時の裏山歩き
、
ツルコケモモ
、
モリアオガエルの産卵
、
モウセンゴケの開花
、
アサギマダラ・ニホンカワトンボ
、
湿った地附山
、
アカヤマドリとアクシバ
、
四阿屋山
、
戸隠森林植物園観察会
、
菅平湿原
、
真夏の地附山の花々
、
栂池自然園の花々
、
サカハチチョウ
、
ルリモンハナバチ・地附山
、
曇天ですが
、
再びルリモンハナバチに
、
マツムシソウは人気者?
、
ルリモンハナバチ4
、
古代の森「まが玉の丘」
、
ルリモンハナバチ5
2021年
ブランド薬師
、
春の山歩き
、
セツブンソウ
、
ろうかく梅園
、
早春の花々
、
セリバオーレン
、
カタクリ満開
、
鼻見城山・矢筒山
、
高遠城址公園の桜
、
ショウジョウバカマ
、
六万騎山のイワウチワ
、
大峰山のイカリソウ
、
賑やかなヒトリシズカ・奇妙山
、
飯綱高原の水芭蕉
、
五感で味わう戸隠高原の春
、
座禅草・居谷里湿原
、
むれ水芭蕉園と大谷地湿原
、
発見の連続!裏山
、
コチャルメルソウ・霊仙寺山
、
ユウシュウラン・鮫ヶ尾城山
、
ギンラン・地附山
、
戸隠高原と瑪瑙山の花々
、
咲きだしたミツガシワ・沼ノ原湿原
、
春の高原の花々・飯綱高原
2020-21年
川辺の鳥たち
、
初冬の山々
、
寒波襲来
、
最後の日の入りと初日の出
、
ツグミ
、
凍りついた裏山
、
裏山からの冬景色
、
大峰山風景
、
長野市街地から北アルプス展望
、
川辺の鳥
、
春を待つ木の芽たち
、
見所いっぱいの茶臼山
2020年
イヌタヌキモ
、
オクモミジハグマ
、
実りの秋
、
霊仙寺山
、
秋の装い・秋空
、
紅葉に高揚・志賀高原の山
、
戸隠鏡池と不動尊磨崖仏
、
アキノギンリョウソウ
、
極彩色のカエデ
、
太古の森の巨大オブジェ
、
深まる秋・地附山と大峰山
、
アファンの森
、
地附山の輝く紅葉
、
二度味わう三笠山
、
地附山の紅葉は終盤
、
茶臼山から信里
2020年
フタリシズカ
、
鍋倉高原のオオイワカガミ(白)
、
ネジキの花
、
戸隠高原
、
ミツバオウレンの大群落・焼額山
、
ウメガサソウ
、
モリアオガエル
、
地附山
、
大ダルミ池
、
鉢伏山
、
スミナガシ
、
一夜山
、
「幸せを呼ぶ青い蜂」ルリモンハナバチ
、
根子岳
2020年
ヒレンジャク
、
低山歩き
、
森将軍古墳
、
輝く屋根
、
冬に逆戻り
、
ミスミソウ
、
クジャクチョウ
、
里山と杏の花
、
カタクリ
、
髻山
、
Birds
、
コガネネコノメソウ
、
春の花と鳥
、
桜の花にヒヨ
、
里山の春の花々
、
ウグイスの姿
、
むれ水芭蕉園
、
黄金週間ですが
、
ハヤブサ
、
雪深い山の花
、
かわいそうな山
、
クロアゲハ
、
鍋倉山茶屋池
、
トチノキ
、
湿原は枯渇
、
五月晴れ
2019-20年
ルリタテハ・裏山
、
富嶽脚景
、
冬のダイサギ
、
大混雑スキー場
、
カワアイサ
、
白い岩壁
、
美しい冬の山々展望
、
カワラヒワの求愛行動
2019年
名山大展望・飯縄山
、
オオシラヒゲソウ・戸隠高原
、
富士山も見える?富士ノ塔山
、
ツマグロヒョウモン再来
、
秋晴れ!槍ヶ岳と相鉄電車
、
台風後の湿潤な森
、
縞枯山
、
鷹狩山
、
裏山紅葉真盛り
、
冬の装い・戸隠山
2019年
Rose
、
ウメガサソウ
、
小さな可愛い花々・地附山
、
ミソサザイ・戸隠
、
シジミ蝶舞う瑪瑙山
、
ツマグロヒョウモン
、
シオカラトンボ
、
嫌われている?花と虫
、
ミヤマアカネ
、
キタアカネ
、
ベニヒカゲ
2019年
メジロとイカル
、
コシノカンアオイ
、
アカタテハ
、
春の花・シュンランなど
、
神々しい白い峰々
、
春の山里
、
幻日環
、
オオアカゲラ・戸隠高原
、
ノジコ・沼ノ原湿原
、
Apple Museum
、
2頭のシジミ蝶
、
秘境の湿原
、
白雲木
、
斑尾高原
、
サンカヨウ・戸隠高原
、
アズマシロカネソウ
2018-19年
山城跡のノロシ山
、
アカエグリバ
、
裾花川の水鳥たち
、
霧氷の花咲く
、
大寒・凍りついた風景
、
冬の臥竜公園の鴨
、
軽井沢の雲場池
、
ツグミ
2018年
彼岸花3色
、
アカヤマドリ
、
ベニテングタケ
、
橅の森と高社山
、
柘榴
、
紅葉・志賀高原
、
Art in the forest
、
黒斑山
、
カラフルな地附山
、
初冬の北アルプス遠望
2018年
湿潤な妙高山麓
、
夏の地附山
、
コマクサ・三方ケ峰
、
ウメガサソウ・地附山
、
八ヶ岳のにゅう
、
サボテンの花
、
八方尾根の花々
、
素手でトカゲを
、
ルリモンハナバチ
、
アケボノソウなど高原の花々
2018年
節分草・戸倉
、
福寿草・ミスミ草
、
裾花峡の鳥達
、
安曇野
、
杏の里のおしぼり
、
貝母
、
姫川源流
、
貝母2
、
花の八石山
、
むれ水芭蕉苑
、
庭の小動物たち
、
沼の原湿原
、
落倉水芭蕉
、
偽リンゴ
、
袴岳
、
ミヤマカラスアゲハ・古池湿原
2017-18年
冬の小さな山鉄旅
、
霊仙寺湖の天狗
、
カワウやイカルなど野鳥と長野の冬景色
2017年
ブナの紅葉が進むカヤの平
、
庭の小動物たち
、
紅葉・飯縄山
、
名峰・烏帽子岳
、
初冬の志賀
、
軽井沢の離山
、
秋山・聖山
、
秋山・陣馬平山
、
オナガと落ち葉の山
2017年
中野のバラ祭り
、
カモメラン・戸隠高原と鏡池
、
善光寺のホタル
、
志賀高原の焼額山
、
モウセンゴケの花・地附山
、
庭のアオムシ君たち
、
ネズコの巨木・岩茸山
、
ドライトマト
、
ジゼルの百合
2017年
福寿草
、
春の鳥
、
ヒトリシズカ
、
旭山カタクリ群生地
、
水芭蕉など早春の花々
、
オキナグサ
、
神秘的な希望湖・斑尾高原
、
ブナの森が美しい袴岳
、
トガクシショウマなど山麓の花々
2016-17年
裏山雪景色
、
お焚き上げ
、
大寒の長野・凍結した千鳥ヶ池
、
巨大つららと真冬の後立山連峰
2016年
タナスダレなど9月の庭の花
、
妙高山上空のロール雲・すじ雲
、
秋の北信越の山々
、
晩秋の富士山
、
モズのはやにえ
、
雪化粧した紅葉・地附山
Home